後発医薬品
先日、協会健保から医療費のお知らせが届きました。
ここしばらく飲んでいる薬がずらりと並び、その総額はけっこうな額になっていました。塵も積もれば山となるということわざ通りです。 一回の支払は小さくても積もり積もったら大きな額になるわけで、これがあまり高額になると医療費控除の申告も考えなければいけないと思いました。
ところで、同封された案内に、服用している薬の中で後発医薬品に替えたら安くなるというものがありました。費用が安くなるのに越したことは無いと思ったのですが、元々が安い薬だったので安くなるとは言っても大したことはありませんでした。
試しに高価な薬を検索してみたのですが、そういう薬に限って後発品は無いようです。
よくCMで耳にする後発医薬品ですが、劇的に医療費を下げるとまではいかないようです。

終末期医療、ガイドラインの改定
厚生労働省が、終末期医療に関し、治療方針の決定手順などを定めた国の指針(ガイドライン)を改定する方針を決めたと報道がありました。(2018年1月7日 大分合同新聞)
従来のガイドラインでは、終末期医療は主に病院を念頭に置いていました。しかし、昨今、国は住み慣れた場所で最期まで暮らせるよう「地域包括ケア」や在宅医療を積極的に推進しています。
このような国の施策、そして実際に看取りを行っている医療や介護の現場の状況の変化に対応するための、今回の改定となったものと思われます。
患者個人の意思の尊重という観点から、これからの看取りは多様な形になるものと思われます。しかし、最も重要なことは、最期まで尊厳を保ち続けることではないでしょうか。
我が国は、平均年齢は世界でも類を見ないほど長い長寿国です。ただこの平均年齢というのは単に寿命の長さであり、「量」の話でしかありません。
それよりも、自分らしく、心穏やかに、尊厳を失うことなく死を迎える、いわゆる「質」の問題が今後浮上してくるものと思われます。 「量」については、ある一定の達成感を得る事が出来たと思います。
今後は、「質」の充実が求められています。

年頭のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

また新しい一年が始まりました。
そしてまた一つ歳を取ることになります。
とはいうものの、衰えている場合ではありません。今年も新しいことにチャレンジしながら、実り多い年にしようと思います。
皆様におかれましても、本年がいい年でありますようにご祈念いたします。

新年ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
本年も地域医療に少しでも貢献できますよう、努力してまいります。
皆様のご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、2017年は北朝鮮の度重なるミサイル実験、トランプ大統領のTPP脱退表明、 フランス大統領選挙でのマクロン氏勝利、日EU経済連携協定(EPA)及び「TPP11」の大筋合意など、世界的に大きなイベントが次々と起こりました。
また、日本では衆議院選挙で安部晋三自民党圧勝などがありました。
経済に目を向けると為替の安定や好調な世界経済の追い風もあり上場企業の業績が拡大。
結果として株価も大幅に上昇しました。

今年はどんな事が待ち受けているのでしょうか。
いずれにしましても、このブログをご覧になられてます皆様方にとりまして、幸多い一年になりますことを心よりお祈り申し上げます。


年の瀬のご挨拶
あれよあれよという間にとうとう年の瀬を迎えてしまいました。
齢を重ねるごとに、一年たつのが早く感じられるようになります。
また新しい年が始まります。
来る年が良い年でありますように、心よりお祈り申し上げます。