家の周り、特に路肩などに菜の花が咲いています。春を代表する花ですが、開花は意外に早く2月から咲き始めます。ピークは3月の桃の節句の頃で、それ以降も咲きつづけ、5月までは花が見られるそうです。
まだまだ数は少ないですが、これからあちこちで見かけることになります。田舎のほうでは畑できれいに栽培されていたりもしますが、空き地や路肩で多く自生しています。食用にもなり、花の部分を湯がいて酢味噌などで和えたりします。また菜種、つまり種をあぶって絞ると菜種油が採れます。昔は行燈の燃料にも使われたそうですが、現在ではキャノーラ油という名前で料理にも使われています。
そう言えば、関東の天ぷらと関西の天ぷらは使う油が違うとか。関東は主にごま油で関西は主にサフラワー油やキャノーラ油と聞いたことがあります。
大阪に行く機会があったらてんぷらを食べてみましょうか。

<<戻る>>