新型コロナウィルスワクチン
20歳から69歳の男女合計1100人を対象とした、新型コロナウィルスワクチンに対する意識調査の結果、「接種したい」と考えている人は全体のわずか13.2%、そして残りの大部分、55%の人は「様子を見ながら接種するかどうか決める」という消極派、「あまり接種したくない」「絶対に接種したくない」と接種を拒否する人は21.5%であることが分かりました。
(2020年10月22日 クロスマーケティング
 https://www.cross-m.co.jp/report/life/20201022corona/
接種したくない一番の理由はやはり「副作用」、次に「効果があるかどうかはっきりしない」というものでした。異例の速さで開発されるので一般の人にとっては不安に感じるのも無理はありません。しかし、これらは実際に接種が始まって時間が経過すればおのずと判明し対策が取られます。非常に多くの人が「様子を見ながら接種するかどうか考える」と慎重な態度をとるのはある意味当然のことでしょう。
日本政府は来年以降、まずは医療関係者から配布し、令和3年前半までに全国民に接種できるワクチンを確保するため大急ぎで準備を進めています。しかし同時にワクチンの安全にもしっかり目を行き届かせてほしいですね。

なかがわ柳通りクリニック様の内覧会が開催されました。
クリニックの完成内覧会はこれまで何度も行ってきましたが、なかがわ柳通りクリニック様の内覧会では半数以上のご来場者様が徒歩で来場されているのに驚きました。
それだけ地域の人たちの関心が高いことの現れでしょう。特に高齢者が徒歩で行けるクリニックがあるというのは安心なのではないでしょうか。
とても幸先の良い出足を感じさせる内覧会でした。

インフルエンザ予防接種
今月から高齢者を中心にインフルエンザの予防接種が始まります。今年の秋冬はインフルエンザと新型コロナウィルスのダブルで警戒が必要な状況です。かといって落ち込んだ経済をこれ以上停滞させられないため、人やモノの流れを元通り活発にさせるための政策も取らざるを得ない状況でもあります。
こうなるとワクチンへの期待が俄然高まりますが、実際に使用されるまでもうしばらくかかるのではないでしょうか。だからせめてインフルエンザワクチンだけでも接種しておこうかと思います。

お荷物をお届けしましたが・・・。
「お荷物をお届けましたがご不在でしたので持ち帰りました。下記URLから再配達の連絡をお願いします。」

SMSに届いたメッセージです。でも一読して「?」と感じました。自宅にはいつも家族がいて不在などあり得ないし、そもそも荷物など頼んでいません。書かれていたURLで検索してみると詐欺メールでした。
不在の場合は不在票をポストに入れてくれれば事足りるのに、今はやれLINEだSMSだアプリだとうるさくて仕方ありません。これは宅配業者に限りません。それにLINEにしろアプリにしろ、僕自身、便利さを感じたことは一度もありません。なのに、ひっきりなしにメッセージやメールが届いてわずらわしいだけです。その挙句にこんな詐欺メールが届くのですから、まったく始末に負えません。
技術の発達で世の中どんどん便利になる、というのは幻想にすぎなかったのでしょうか。特に最近ではSNS上での誹謗中傷が問題になっています。暇な時間、SNSのページをめくることに漠然とした不安を感じて以来、SNSと距離を置いているのですが同じことを感じている人は意外とたくさんいるようです。
「インスタグラムのページをフリックしているよりも、(店などの)軽食スペースに溶け込んで新聞を読んだり、コーヒーを飲んだりしているほうがいいわ」(エリザベス・オルセン)
まさにその通り。

梅雨明け
いつまでも天気図に居座っていた梅雨前線も北上し、九州地方は梅雨明けしましたが、それ以来ずっと暑い日が続いています。九州地方は太平洋高気圧のなだらかな等高線に覆われ、すっぽりと高温の空気の中に入っています。
急激な温度上昇で体調を崩さないよう気を付けましょう。